忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手芸

クロスステッチに限らず手芸全般に興味があります。
興味はありますが、絶望的に手先が不器用なのでなかなか実践できずにいます。
さらにあきっぽいので、一つの作品を最後まで作り上げられない。
私の部屋の衣装ケースの中には、作りかけのキルトが眠っています。確か中学生の時課外活動で作っていたような記憶があるのですが……何年前の話やねん。熟成しすぎです。

教育テレビの「おしゃれ工房」を見ては『あ~やりたいな~』とは思うのですが、なかなか難しいですね。

私の母も祖母も、手芸は大得意な人なのですが、こういう能力は遺伝されないんでしょうかね。
それとも、二人に甘えて何もやってこなかった報いなんでしょうか。
母なんか家庭科の教師だったのに、私の家庭科の成績は常に下のほうで、母には恥ずかしいおもいをさせてしまいました。
今更ながら悔やまれます。

祖母や母のように着物を仕立てる…とまではいかなくても、せめて人並みにはできるようになりたいものです。

PR

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年は多くの方にお世話になりました。多謝。
サイトの方も、まだ開設から3ヶ月ほどですがどうにかこうにかやってこられたのは、訪問してくださった皆様方のおかげです。ありがとうございました。
今年もまた、よろしくお願いいたします。

2007年が皆様にとってよい年になりますように。

一安心。

とりあえずパソコンは復旧しました。
奇跡的にデータもほとんど壊れていませんでした。本当によかったー!

ゆっくり更新していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

この機会にパソコンを新しくしようかとも考えたのですが……どうやらまだまだ使えそうなので、しばらくは顔色をうかがいながら上手く付き合っていこうと思います。モッタイナイ精神。

すみません。

パソコンが壊れてしまいました・・・・・・・・・・・。
作りかけていた素材が全部消えてしまいました・・・・・・!

なので、しばらく更新を停止させていただきます。
どれくらい時間がかかるか分かりませんが、復旧し次第また再開したいと思います。
メールチェックはできる限りしたいと思っているので、何かありましたらサイトのほうのメールフォームをお使いください。
(今これは、ネットカフェから書き込んでいます)

サイトを開設したばかりだというのに、本当に申し訳ありません。

深夜に突然動かなくなった画面を見て、一瞬幻覚だと思いました。
今でも夢だと思いたい。
・・・・・・涙。

一日中踊ってきました

日曜日の話になりますが、昔所属していたフォークダンスサークルのパーティーに参加してきました。
フォークダンス業界でいう『パーティー』とは、基本的には参加者が皆で色々な曲を踊る事を主目的とした集まりです。有志でダンスのデモンストレーションをする事もあります。一般的な『パーティー』とはちょっと異なりますね。一日中踊りっぱなしなので相当体力を使います。
サークルを引退して数年……運動らしい運動をしてこなかった自分には、パーティーに参加する自体とてもとても大変です。体力的に。しかし、その何倍も楽しいのもまた事実です。昔からの友人も初対面の人も一緒に手を繋いで、大きな輪になって踊る事は本当に楽しくて、幸せな気持ちになれます。また機会があったらどこかで踊りたいなぁ、と思いました。
問題は自分の体力の無さですね…。二日経った今日もまだ全身に筋肉痛が残っています。現役の頃は、一日中どころか夜通し踊っても平気だったのに。自分の衰えを痛感しました。

ところで、日曜日のパーティーには綺麗な衣装を着た人が何人も参加していらっしゃいました。特に女性は、多くの方が色鮮やかなスカートや刺繍入りブラウスを着て踊っていました。
「み、見せてください!写真撮らせてください!」と言いたくてたまらなかったのですが、全く面識の無い方々だったので遂に最後まで声をかけられませんでした。あと少しの勇気があったら……。後悔先に立たず、です。

私は、というと、普通のトレーナーで参加していました。衣装を持っていないわけではないのですが、自作なのでかなり稚拙なモノで恥ずかしいのと、なにより衣装に似合うダンス用靴(シューズ)を持っていないので、もうずっと押入れの奥に眠ったままです。日の目を見る日はいつになるのやら。