忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

びっくりした事

昨日深夜(日付としては今日)の話です。
ちょっと夜更かしをしていまして、さて寝ようと思ったのが2時ごろ。
その前にちょっとだけテレビでも・・と思って、教育テレビにチャンネルをあわせたら、
セルビアの音楽(フォークダンスで使われるような曲)が流れてきたのです。
一気に目がさめました。
昼下がりの公園で、アコーディオン弾きのおじさん(・・じゃなかったかも;)を中心に自然に踊りの輪ができていて、ビールを飲んだりお喋りしたり踊ったり、楽しそうでした。
何という踊り(曲)か・・まではさすがに分からなかったのですが、セルビア特有のステップや曲調などに久しぶりに触れて、なんだか懐かしい気持ちになりました。
番組ナレーションでも言っていましたが、セルビアのステップは早いので私は苦手です・・というか、足がついていかないです;曲調は大好きなんですが。

調べてみたところ、「世界ふれあい街歩き」という番組のようです。
そういえば・・いつだったか、ポーランドのクラクフを取り扱った番組をちらっと見たことがあって、「おぉお!?」と思ったことがあるのですが、この番組だったみたいです。
番組案内を見たところ、さほど有名でない都市も取り上げているようですね。そのうちブルガリアにも行かないかな、とちょっと期待しています。

深夜の公共放送は興味深い番組が多いですね。
たまに、高校の数学とか化学とか世界史とか見ています。
PR

最近知ったこと

どうでもいい話なのですが。

ホテルの「スウィートルーム」『スウィート』って、
"sweet"じゃなくて"suite"なのですね。
Macedonian SuiteとかShopsko Suiteとかのアレなのですね!

また一つ賢くなれたような気がしました。

・・・じゃあ上記曲名の発音はもしかして、「マケドニアンスート(スーツ)」ではなくて「マケドニアンスウィート」になるのでしょうか?
なにやら可愛らしいですね。今度踊る機会があったらそう呼んでみます。
でも、結局は「マケスー」と省略して呼ぶことになるんでしょうね。今までどおり。

ちょっと気になっていること

たまにブログカスタマイズに関する掲示板(カスタマイズBBS)を覗いているのですが、よく「プラグインが画面横じゃなくて下に表示されてしまう」という相談を見ます。
カラム落ちと呼ばれる現象ですかね。
記事部分やプラグイン部分に、設定されたサイズ以上の大きさの画像等があるとおこるみたいです。
一応、私が共有テンプレートに登録してあるものはカラム落ちしないような設定にしているつもりなのですが、自分では全てのOSで確認しきれないので、もしそのような不具合がありましたらぜひご一報ください。お願いします。

「画像のサイズを小さくしたら解決できますよ」というのがたぶん一番簡単な方法なのでしょうが、
テンプレートにブログ内容をあわせるのは、なんというか、逆だと思うのですが。
それに、画像のサイズを変えることで仮に自分のパソコンで見て正常に表示されても、別のパソコンでは相変わらずカラム落ちしているかもしれないのになー、と、思います。

ちょっとえらそうな発言かもしれませんねすみません。素人考えなのであまり深く追求しないでください。

遅くなりましたが、

2008年もよろしくお願いします。

Stitch_4について(修正のお知らせ)

忍者ブログ共有テンプレート『Stitch_4』について、修正のお知らせです。

これまで登録されていたものですが、ブラウザによって記事タイトル部分が正常に表示されないことが判明しました。
修正登録をしましたので、お手数ですが、1月8日までにダウンロードされた方は再度、ダウンロードしていただけますよう、お願いします。
ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした。

年末に帰省した際、実家のパソコン(windowsXP・IE7)で見た時に初めて気づきました・・・。
よくこんな状態で審査を通ったものだと思います。
本当にすみませんでした。

他のテンプレートも一応確認したのですが、とりあえず大丈夫そうだったのでそのまま放置してあります。
表示がおかしな部分等ありましたらぜひ、教えていただけるとありがたいです。
特にIE7、Vista、Mac使いの方はぜひ。